REO SPEEDWAGON




Ridin' The Storm Out

まだ彼らが売れる前のロック色が濃い頃の曲。
ライブ中心だったせいか、はっきり言って音もライブしている。
よぉーするに「雑」なわけだが(苦笑)、ギターソロにはガッツ(死語)が
感じられ、じ〜〜んとしてしまう。    <J>


Ridin' the Storm Out (1973)


In Your Letter/涙のレター

このキャッチーなメロディーがたまりしぇ〜ん
この曲が入ったHi Infidelityは とってもステキ!  <HIRO>           


Keep On Loving You

私はリアルタイムでこの曲から入りました。
映画のラスト・シーンにぴったりなラブ・バラード。
この曲とアルバム(邦題/禁じられた夜)の爆発的なヒットと
売れなかった(苦笑)12年の苦労を考えると涙。
あんまり悲しい曲ではないんですけどね。(^▽^;)   <J>


Take It On The Run

この曲もよく流れてたなぁ・・・...( = =) トオイメ
泣きのギターソロにノックアウトされたもんです。  <J>


Hi Infidelity (1980)


Can't Fight This Feeling/涙のフィーリング

REOスピードワゴンの名前をさらに決定づけた全米NO.1ヒット!
当時産業ロックやAORのバンドも続々とヒットを飛ばしてはいたが
その中でもシンプルで暖かいサウンドのこの曲には胸をうたれた。  <J>

偉大なるB級アメリカンロックバンド! 大好きですねぇ。武道館行きましたよ。
アンコールをやって、一回照明がついて皆が帰りかけた瞬間、
ケビンが突然ステージに出てきて 「ヘイ! みんな帰っちまうのかい! まだやるぜ!」 
みたいなこと言って(正確には解らない)(苦笑) 
また暗転して、それからまた数曲やったんですよぉ。 
さすが全米ナンバーワンライブバンドと言われるだけのことはあるなぁ、と思いましたねぇ。

で、この曲は言わずと知れた大ヒットバラードナンバーです。

ボーカルとギター(ピアノも弾く)担当で、バンドのフロントマンである
ケビン・クローニンいわく、、バラードにパワーを注入する極意を体得した、
みたいなことを言っておりました。

が、彼等の真骨頂はちょい前の「禁じられた夜」ではないか、と個人的には思います。 
アランのシンバルに合わせたケビンのアコギターに
じゃかじゃかしたゲイリーのエレキギターが混じり、
そこにしっかり和音の裏取りをするニ−ルのピアノがが入るmmm
ああアドレナリンが分泌する。。。(笑) 

しかし・・・邦題「涙のフィーリング」、これなんとかならんか? 
その後「涙のドリーム」「涙のルーズ・ユー」と悪しき習慣は続く。。。
「涙のレター」がいくら日本で売れたからと言って 
REOならなんでも「涙」をつければいいってもんじゃないだろ! 
こっちが涙じゃ! Epicソニー!     <筑波のカエル>

もう15年くらい前のことになるかな。
米国留学を終え、帰国してきた弟Jを車に乗せていたところ
カーステから流れてきた「ある曲」に、彼は猛烈に反応する。
留学中どこかでこの曲を聴いた彼は、一発でこの曲を気に入ったのだが
『タイトル』も『演奏者名』もわからないので調べようがなく、
それからずーっと、かーなーり気になっていたんだそうだ。
「まさか日本へ戻ってきて、兄貴の車の中でこの曲を聴くとは…。」

その曲とは、REOスピードワゴンの「Can't Fight This Feeling」で
ありました。
数年後の、弟の結婚式のキャンドルサービスにおけるBGMで、
この曲を聴く機会がありました。  <喜楽院>


One Lonely Night

エコーがかかったボーカルとドラムの重さが心に染みる。
夜ひとりで聴くとちと辛いかも・・・(苦笑)   <J>


Wheels Are Turnin' (1984)


That Ain't Love/偽りの愛

哀メロおたくの私ではあるが、
本当はこれぐらいのスピード感のある曲が好き。
もろキャッチーで泣けてくる。o(ToT)o ダー 
名曲です。       <J>


     Life As We Know It (1987)


REO SPEEDWAGON Official HP



                   


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送