NEIL YOUNG





Running Dry

全編伏線のように流れるバイオリンとディレイのきいたギター音が悲しい。
自信がなさそうに(苦笑)「お願い、助けて」と歌うニールの声に、
遥か昔の彼の少年時代を垣間見る。  <J>


Cowgirl In The Sand

10分を超えるアルバムラスト収録曲。
哀愁漂うボーカル部分とハード(メロが歌いまくりで素晴らしい!)な
ギター・ソロ部分が交互に現れ、まるでひとつのドラマを見ているかのようだ。
土着したオトコっぽい曲作りとはこういうものかと勝手に納得。(--)(__) <J>


Everybody Knows This Is Nowhere
 1969年


A Man Needs a Maid /男は女が必要

ピアノとオーケストラをバックにニールが飄々と歌い上げる。
メロの美しさ、そしてサビの絶妙なスロウダウンに心が震える。 <J>


Heart Of Gold/孤独の旅路

ちうこ屋で見かけないことがないぐらい全世界で爆発的に売れた
ニール先生の代表曲であり、名曲ちうの名曲。
黄金の心を探し求める男のことを歌ったニール流のフォーク・ロックとも
カントリー・ロックともとれるサウンドはウエストコースト・ミュージックに
多大なる影響を与えた。
孤独・放浪・薬・女を独特の詩で歌う姿に
ロック魂が燃えないハズがない。  <イアラ>

アコギのカッコ良さ、ハーモニカの泥臭さが120%味わえる孤独な曲。(苦笑)
原題をも上回る邦題もグッ!! ( ̄ε ̄〃)b  <J>


Harvest 1972年


Like a Hurricane

「孤独の旅路」と双璧をなすニール先生の代表曲。
これをライヴで演らないことはまずないことから先生も
かなり気に入っていることが伺える。
イントロのプログレ風のギターからニール・ワールド全開で
狂気のギター・ソロ大爆発のロック・ファン必聴の大名曲。
8分以上もあるこの大作がシングル・カットされたのはいいが
A、B面に分割されているのはイタダケない。  <イアラ>

イントロのギターを聴いただけで涙が溢れる珠玉の名曲。
ニールの声って、全然ロックしてないのにこの曲のロック度ってどうよ?
ジャンルを「メタル」にしてもいいくらいのハードでそして泣かせる
私のNo.1ニール君はこの曲!(←ベタ?汗)  <J>


American Stars 'N Bars 1977年


Hey Hey, My My (Out of the Blue)

♪ヘイヘイ、マイマイ(←そのまんま・・・汗)と、
あんまり意味のなさそな(^_^;)歌詞が耳につく反面、
その哀愁帯びたメロディーについつい一緒に口ずさんでしまう。 <J>


Rust Never Sleeps 1979年


Are You Passionate?

2002年発表のアルバムからのタイトル曲。
ピアノのバッキングと打ち込み系ドラムの音、どこかそぐわない
ギターの音が古いけど今風。(苦笑)
サビではぐいぐい引き込まれる。  <J>


Goin' Home

「Like a Hurricane」を彷彿とさせるよなニール御代、渾身の力作。
バックにはクレイジー・ホースが参加して、
ファンにはたまらない1曲になっている。
マイナー進行でありながら不思議と元気付けられる。
ライブでは是非聴きたい曲だ。  <J>


Are You Passionate? 2002年


Neil Young Official HP


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送